


災害は、いつ起きるかわからない。
避難場所を確認する。家族との連絡方法を決める。食料や日用品を備蓄する。
大雨や台風が多く、水害が心配な今こそ、日頃の備えを見直そう。
日本を、災害大国から防災大国へ。
災害は、いつ起きるかわからない。
避難場所を確認する。
家族との連絡方法を決める。
食料や日用品を備蓄する。
大雨や台風が多く、水害が心配な今こそ、
日頃の備えを見直そう。
日本を、災害大国から防災大国へ。
水害発生!スマホで避難体験
スマホ避難シミュレーション<水害編>
台風により水害発生!最適な行動を選び、
主人公を安全に避難させよう。
※「スマホ避難シミュレーション」はパソコンでは体験できません。
ゲームに登場する防災機能
水害への備えや
避難方法を知ろう
Yahoo!ニュースの
「#災害に備える」をテーマとした記事で
備えや避難方法をチェック
大切な人に防災用品を贈ろう
子どもと一緒に防災クイズ
こちらもチェック
防災・減災に向けた
取り組み
ヤフー・LINEでは、
自治体、民間団体、外部企業と連携しながら、オフライン、オンラインの双方で
防災に取り組んでいます。
-
災害時には様々な情報が錯綜します。「どのように正しい情報見きわめればよいか」などをワーク形式で学びます。
-
民間企業と市民団体が連携し、日本国内の被災地を支援。「必要なものを必要なときに必要なだけ届ける」災害支援の取り組みです。
-
全国1,500以上の自治体と協定を締結し、住民の命を守るために必要な正しい情報を多くの人に届け、災害被害を最小化します。
災害に備えて寄付する
- ※スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリケーションが必要です。→ バーコードの読み取り方
- ※QRコード/QR Codeは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。